2024年入社 / 管材部 営業職

先輩の声
Q1.仕事内容を教えてください!
私が所属する管材部は、水道設備工事店や工務店のお客さまへ上下水道資材や住宅設備機器の営業・販売を行っています。扱う商品は専門性が高く、同じ設備でも地域によって使用する資材が異なります。1年目は自社倉庫で管材の種類や使い方を一から学んだり、事務作業や先輩方の得意先へ配達に伺ったりして、正確な知識を持って営業活動ができるよう準備しています。
Q2.就職の決め手は?
建設業に携わる父の影響で、幼い頃からこの業界を身近に感じていました。当社の説明会に参加した際、人事や先輩社員の方々が気さくに話しかけてくれて、社員同士の距離が近くアットホームな雰囲気に魅力を感じ、「この会社の一員として一緒に働きたい」と思いました。入社前は「男性社会」のイメージがあり不安でしたが、先輩方は想像以上に優しくて、年の近い先輩がトレーナーとして常に気にかけてくれるので、困ったことは何でも相談しながら、安心して仕事に取り組めています。
Q3.仕事のやりがいは?
さまざまな業務を学ぶ中で、建物を建てるためには大勢の人の協力が不可欠だと知りました。まだ少しですが、自分が携わった建物が目に見える形で残ることにやりがいを感じると同時に、早く営業デビューを果たし、チームで建物を造り上げる達成感を味わってみたいと強く思います。そのために、今は日々の業務や先輩の姿から学べることは全て吸収し、知識を深めているところ。自分の視点・感性を磨きながら、常に笑顔で周りを明るく照らせるよう、私らしい営業スタイルをつくっていきたいです。
Q4.ある1日の日程を教えて下さい
始業前 | 伝票発行、配達準備等 |
8:30 | 朝礼 |
AM | 現場、会社へ配達 |
PM | 得意先へ営業活動(商品の提案等) |
夕方 | 帰社、見積作成、翌日の準備 |
18:00 | 帰宅 |